-
【初めての方】自分でヘナ染めスタートセット(オレンジ)
¥3,500
SOLD OUT
【必要な物】 まずは必要なものを揃えましょう。 ◆先に用意するもの ・首に巻くタオル ・ヘナをいれるボウル ・ヘナを混ぜる物(泡だて器やヘラなど) ・手袋(なんでもOKですが使い捨てのものが便利) ・お湯(約60℃、触るとちょっと熱いぐらい) ・塗るためのハケ(基本手塗りでOK) ・ラップ 大体お家にあるものでまかなえると思いますが、ヘナの色がつきますのでヘナ染め様に百均などで揃えると気にせず使えますよ。 ◆手順①混ぜる それではまず最初にヘナペーストを作りましょう。 ヘナの粉末とお湯を混ぜていくのですが、粉の量はご自分の髪の長さや塗る範囲にもよって変わってきます。 顔周りや分け目など見える部分だけなら10~20g程度で十分です。 全体的に塗りたい方は下記を参考にされて下さい。 ◆ヘナの使用量目安 お湯の量は、ヘナの粉に対して4倍程度。 ヘナが20gならお湯は80ml。 ですがこの比率は大体です。目指すはマヨネーズの硬さにするのがポイント。 というのもヘナは収穫時期や気候によって混ぜた時の硬さにも若干の変化がでます。 なのでお湯を4倍入れるとシャバシャバになりすぎてしまう時もありますし、逆に硬めな時もあります。 あくまで4倍は目安で、マヨネーズくらいの硬さを目指して3倍程度から少しづつお湯を足しながら調節していくといいでしょう。 塗りやすさを重視して固め(水分少な目)で使用される方が結構いますが、水分量は染まり具合に影響しますのでやめましょう。 ◆手順②塗る ヘナペーストができたら塗っていきます。 決まった塗り方があるわけではないのですがコツをお伝えすると、 まずは”髪の根元から”、とかさずに【置くように塗る】です。 手で塗る方はおそらく大丈夫だと思いますが、ハケやくしなどを使って塗られる方はついついとかしてしまいがちなので気を付けましょう。 ヘナの塗り方は僕ら美容師的な言葉でいうと〈溜め塗り〉が基本です。 ようは、ポテッと液が溜まる様に塗るということです。 なのでクシなどでとかしてしまうと液が溜まらず広がってしまうので、とかさず頭皮に液を置くように塗りましょう。 髪の根元部分は毛先の方に比べて髪の毛が立ちあがっているので、液の中に毛が浸るイメージで行う方が染まりが良いです。 毛先まで塗る場合もあまりとかしすぎず(痛むので)トリートメントをつけるイメージで【揉みこみ塗布】を心掛けましょう。 ◆手順③置く 塗り終わりましたら、ラップで包んでその上から更にタオルで包んであげて下さい。 ラップをすることによってヘナペーストの乾燥を防ぎます、乾燥させすぎると発色しなくなりますよ。 混ぜる前の粉末状態のヘナを頭につけても色が付かないのと一緒です。 上からタオルをするのは乾燥防止の他に体を冷やさない為です。 サロンによっては温めたりするお店もあるようですが基本的に当店は自然放置を推奨しているので、体を冷やさない為にもタオルをしておくといいでしょう。 もしヘナで冷えやすい人は、足湯などに浸かりながら放置するのが最もおススメです。 ◆放置時間は下記を目安として下さい。 ヘナ染め単品で細毛で柔らかい髪の人、、、40分 ヘナ染め単品で太毛で硬い髪の人、、、45分 ◆インディゴが入ったブラウンの場合 細毛で柔らかい髪の人、、、50分 ヘナ染め単品で太毛で硬い髪の人、、、60分 なるべくしっかり染めたいという方は、三時間くらいまで置いてもOKです。 ◆手順④流す 流し方は特別変わった事はしません、そのままシャワーなどで流してください。 ただインディゴやブラウンで染めている場合はラップをしていても結構乾燥して固まっていますので、ちょっとずつお湯を含ませながら揉むようにしてあげると柔らかくなって流しやすいですし、発色も若干よくなるのでおススメです。 あまり擦らず、水圧と揉み洗いを意識してあげると髪の毛が痛みにくいですよ。 因みにヘナ染め後2日間は泡立つシャンプーなどは使わずお湯で流すだけの湯シャンを当店ではおススメしています。 ただ、痒い、匂いが気になるなどあれば当日や二日目からのシャンプーも躊躇せず行って下さいね。 ◆保存方法 使用した残りのヘナの保存方法ですが、湿気を含みにくく、直射日光のあたらない場所で保管しておいてください。 水分を含ませると反応し始めてしまうので、何より湿気させないように気を付けましょう。 当店のヘナには全てチャックが付いているのでそのまましっかり封をして頂ければいいのですが、もしチャックがないタイプのヘナをお使いの人はラップで密閉したり、百均で乾燥剤(シリカゲル)を買って一緒に缶などに入れておくといいですよ。
-
【初めての方】自分でヘナ染めスタートセット(茶色)
¥3,700
SOLD OUT
【必要な物】 まずは必要なものを揃えましょう。 ◆先に用意するもの ・首に巻くタオル ・ヘナをいれるボウル ・ヘナを混ぜる物(泡だて器やヘラなど) ・手袋(なんでもOKですが使い捨てのものが便利) ・お湯(約60℃、触るとちょっと熱いぐらい) ・塗るためのハケ(基本手塗りでOK) ・ラップ 大体お家にあるものでまかなえると思いますが、ヘナの色がつきますのでヘナ染め様に百均などで揃えると気にせず使えますよ。 ◆手順①混ぜる それではまず最初にヘナペーストを作りましょう。 ヘナの粉末とお湯を混ぜていくのですが、粉の量はご自分の髪の長さや塗る範囲にもよって変わってきます。 顔周りや分け目など見える部分だけなら10~20g程度で十分です。 全体的に塗りたい方は下記を参考にされて下さい。 ◆ヘナの使用量目安 お湯の量は、ヘナの粉に対して4倍程度。 ヘナが20gならお湯は80ml。 ですがこの比率は大体です。目指すはマヨネーズの硬さにするのがポイント。 というのもヘナは収穫時期や気候によって混ぜた時の硬さにも若干の変化がでます。 なのでお湯を4倍入れるとシャバシャバになりすぎてしまう時もありますし、逆に硬めな時もあります。 あくまで4倍は目安で、マヨネーズくらいの硬さを目指して3倍程度から少しづつお湯を足しながら調節していくといいでしょう。 塗りやすさを重視して固め(水分少な目)で使用される方が結構いますが、水分量は染まり具合に影響しますのでやめましょう。 ◆手順②塗る ヘナペーストができたら塗っていきます。 決まった塗り方があるわけではないのですがコツをお伝えすると、 まずは”髪の根元から”、とかさずに【置くように塗る】です。 手で塗る方はおそらく大丈夫だと思いますが、ハケやくしなどを使って塗られる方はついついとかしてしまいがちなので気を付けましょう。 ヘナの塗り方は僕ら美容師的な言葉でいうと〈溜め塗り〉が基本です。 ようは、ポテッと液が溜まる様に塗るということです。 なのでクシなどでとかしてしまうと液が溜まらず広がってしまうので、とかさず頭皮に液を置くように塗りましょう。 髪の根元部分は毛先の方に比べて髪の毛が立ちあがっているので、液の中に毛が浸るイメージで行う方が染まりが良いです。 毛先まで塗る場合もあまりとかしすぎず(痛むので)トリートメントをつけるイメージで【揉みこみ塗布】を心掛けましょう。 ◆手順③置く 塗り終わりましたら、ラップで包んでその上から更にタオルで包んであげて下さい。 ラップをすることによってヘナペーストの乾燥を防ぎます、乾燥させすぎると発色しなくなりますよ。 混ぜる前の粉末状態のヘナを頭につけても色が付かないのと一緒です。 上からタオルをするのは乾燥防止の他に体を冷やさない為です。 サロンによっては温めたりするお店もあるようですが基本的に当店は自然放置を推奨しているので、体を冷やさない為にもタオルをしておくといいでしょう。 もしヘナで冷えやすい人は、足湯などに浸かりながら放置するのが最もおススメです。 ◆放置時間は下記を目安として下さい。 ヘナ染め単品で細毛で柔らかい髪の人、、、40分 ヘナ染め単品で太毛で硬い髪の人、、、45分 ◆インディゴが入ったブラウンの場合 細毛で柔らかい髪の人、、、50分 ヘナ染め単品で太毛で硬い髪の人、、、60分 なるべくしっかり染めたいという方は、三時間くらいまで置いてもOKです。 ◆手順④流す 流し方は特別変わった事はしません、そのままシャワーなどで流してください。 ただインディゴやブラウンで染めている場合はラップをしていても結構乾燥して固まっていますので、ちょっとずつお湯を含ませながら揉むようにしてあげると柔らかくなって流しやすいですし、発色も若干よくなるのでおススメです。 あまり擦らず、水圧と揉み洗いを意識してあげると髪の毛が痛みにくいですよ。 因みにヘナ染め後2日間は泡立つシャンプーなどは使わずお湯で流すだけの湯シャンを当店ではおススメしています。 ただ、痒い、匂いが気になるなどあれば当日や二日目からのシャンプーも躊躇せず行って下さいね。 ◆保存方法 使用した残りのヘナの保存方法ですが、湿気を含みにくく、直射日光のあたらない場所で保管しておいてください。 水分を含ませると反応し始めてしまうので、何より湿気させないように気を付けましょう。 当店のヘナには全てチャックが付いているのでそのまましっかり封をして頂ければいいのですが、もしチャックがないタイプのヘナをお使いの人はラップで密閉したり、百均で乾燥剤(シリカゲル)を買って一緒に缶などに入れておくといいですよ。
-
『ヘナ』ナチュラル 【天然100%】 100g (オレンジ)
¥1,800
SOLD OUT
【商品概要】 インドラジャスタン州ソジャット産の天然100%のヘナ葉です。 手で丁寧に不純物を取り除いた世界でも珍しい最高品質のヘナです。 通常のヘナ製品は選別を行なわず不純物が多いのに対し、当社製品は人間の手と目で確かめて選別を行ないます。 通常のヘナ製品よりも約20%以上純度が高い製品です。 ヘナナチュラル=天然100%ヘナ(オレンジ色) 【使用方法/効果】 お湯(約60℃程度)で溶き、頭皮や髪の毛に優しく塗布してラップをします。 放置時間目安は60分程度。 そのあとしっかり洗い流しましょう。 黒髪には、トリートメント効果・スキャルプ効果・若干の明るさを与えます。 白髪染の場合、単品で使用すると、強いオレンジ色に発色します。 白髪量が少ない場合は、程よいハイライト効果が得られます。 白髪量が多い場合は、インディゴをミックスして使用するか、ダブルプロセスをおすすめします。 ダブルプロセスは白髪のカバー効果が高いため、ヘアカラー移行期のお客様にもご満足いただけます。 髪やお肌を一切痛めずに染め上げる事ができます。 【ヘナの有効成分】 ローソン:オレンジ色素、毛髪コーティング タンニン:毛髪の補強、修復 植物性糖タンパク質:毛髪柔軟作用 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ヘナと髪質改善が得意な美容室Maifマイフ】 ・大阪府吹田市千里山西4-9-27 2階 ・06-6338-0881 ・https://maifk2.site
-
ハーバルブラウン 【天然100%】 100g (ブラウン)
¥2,000
SOLD OUT
【商品概要】 ハーバルブラウンとは天然100%のヘナナチュラルとインディゴを40%+60%で予め混ぜてある製品です。 2週間に一回程度の施術で、白髪染めとして非常に高いレベルを維持できます。 【使用方法/効果】 お湯(約60℃程度)で溶き、頭皮や髪の毛に優しく塗布してラップをします。 放置時間目安は60分程度。 ラップを外して空気に触れさせると発色効果が上がります。 そのあとしっかり洗い流しましょう。 重ねて施術することで色素が濃くなりますので、使用頻度によってリタッチで対応することも可能です。 初めてご利用になるお客様には、2週間おきに三回程度施術することでご満足いただける色合いになります。 【ヘナの有効成分】 ローソン:オレンジ色素、毛髪コーティング タンニン:毛髪の補強、修復 植物性糖タンパク質:毛髪柔軟作用 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ヘナと髪質改善が得意な美容室Maifマイフ】 ・大阪府吹田市千里山西4-9-27 2階 ・06-6338-0881 ・https://maifk2.site
-
ニュートラル 【天然100%】(無色) 100g ※トリートメント感覚
¥1,300
SOLD OUT
髪のコンディショニング効果があり、ハリ・ツヤのある髪になります。 染色力はありません。 ハーブのトリートメントしてお家で行うのはすごくおススメです。 髪の色を変えたくない人はいいですね。 ■白髪は染まりませんので注意です。 成分:アワル
-
ミックスハーブ 【天然100%】 100g (洗髪用ハーブ)
¥1,800
SOLD OUT
【写真のお客様】 サロンでは『掛け流し』で癒しながらシャンプーします。 【商品概要】 「アムラ」「シカカイ」「ブラーミ」「アルニ」「ローズ」「ビャクダン」の6種類のインドの天然ハーブのみで作られた洗髪用オリジナルパウダーです。 【使用方法/効果】 ドレッシングボトル式:小さじ2杯程度(10g)入れてお湯でシェイクします。 その後髪や肌にかけて使う。 お風呂の桶式:浴室にある桶に大さじ一杯程度(15g)入れて、その上からお湯を注いだらジャバジャバと浴びせかける要領で使用します。 「シカカイ」はサボニンという洗浄成分を有しており洗髪効果があります。 「ブラーミ」は頭を活性化させることでインドでも有名な、育毛効果を有するハーブです。 清涼感・消臭・引き締め効果を他のハーブが補い、極上の洗浄作用をもたらします。 泡立つシャンプー剤ではないため、【使用には工夫が必要で便利なものでありません】 ※特に髪の傷みがある方はきしんだ様な仕上がりになりやすいので、ヴィーガンクリームと併せて使用すると良いでしょう。 痛みが少なくなってくるときしみも無くなってきます。 当サロン”Maifマイフ”では、ノンケミカル施術希望のお客様や、ヘナ施術をされたお客様の殆どがこの洗髪方法を用いております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ヘナと髪質改善が得意な美容室Maifマイフ】 ・大阪府吹田市千里山西4-9-27 2階 ・06-6338-0881 ・https://maifk2.site
-
ヴィーガンクリームヘアークレンジング 【植物性由来】 500g (洗髪剤)
¥3,960
【商品概要】 サロンワークの常識を覆すシャンプー剤として発売のクリームタイプのシャンプー剤です。 泡立ちはありませんが、必要な洗浄力を持ち合わせています。 特にヘナ施術の際には、非常に相性の良い製品となります。 安全に配慮した配合や成分調整を行い、植物性成分を積極的に配合しています。そして、動物性原料不使用は基本コンセプトして盛り込んでいます。 ノンケミカル施術を望む方や化学薬品を極度に避けたい方の、ストイックな趣向には一致しません。 洗浄作用を得る為に、一定量のカチオン活性剤を利用しています。 【こんな方におすすめ】 ・初めてヘナにチャレンジする時 ・ダメージの強い方がヘナにチャレンジする時 ・乾燥毛やボリュームの出過ぎる方 ・とにかく手触り優先 【使用方法/効果】 ①しっかりと湯シャンをする(プレーンリンス) ②適量を毛髪および頭皮に塗布する(1回約10〜15g/大さじ1杯) ③馴染ませながら軽くマッサージをする ④毛先まで行き届いたら3〜5分放置をする(長く放置するほど洗浄力アップ) ⑤水分を少しずつ足して乳化をする ⑥しっかりと湯シャンをする(プレーンリンス) ⑦ロングヘアの毛先など質感を高めたい場合は、毛先のみ付け足してお流しをする ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ヘナと髪質改善が得意な美容室Maifマイフ】 ・大阪府吹田市千里山西4-9-27 2階 ・06-6338-0881 ・https://maifk2.site
-
サハラオーガニックアルガンオイル 【天然100%】 60ml
¥3,300
【サハラオーガニックアルガンの特徴】 ・プレミアムクラスの種子を使用 ・衛生的な製造環境 ・論理的な製造工程 ・手作業による収穫及び原料処理 ・サロン仕様に合わせた濾過技術 ・合成油は配合せず、アルガン100% ・オーガニック認証製品 ・適正価格で高品質 ・原料から製品までの全ての過程を調査 【アルガン油の効果】 ・ビタミンE:抗酸化作用 ・オレイン酸:皮脂とよく似た働き ・リノール酸:お肌のバリア機能を高める ・パルチミン酸:皮脂のコントロール作用・皮膚の新陳代謝の正常化作用・抗酸化作用・乳化作用 【アルガン油の用途】 ヘナにミックスすることで保湿効果を高める(インディゴ配合には用量注意) 乾燥を防ぐヘアオイルとして、ブロー前とスタイリング(用量によってベタつきが出る・オイリー肌には不向き) オイルパックとして頭皮、お肌に ネイルオイルとして 【アルガン油の成分】 ・ビタミンE:抗酸化作用 ・オレイン酸:皮脂とよく似た働き ・リノール酸:お肌のバリア機能を高める ・パルチミン酸:皮脂のコントロール作用・皮膚の新陳代謝の正常化作用・抗酸化作用・乳化作用 【ご自宅での使用方法】 ・ブロー前・仕上げに少量を ・シャンプー前に頭皮パック ・洗顔後の化粧水前のブースターとして ・乾燥の気になる部分に ・ネイルオイルとして ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ヘナと髪質改善が得意な美容室Maifマイフ】 ・大阪府吹田市千里山西4-9-27 2階 ・06-6338-0881 ・https://maifk2.site